社会人におすすめ!使える自己分析ツール6選

社会人におすすめ!使える自己分析ツール6選

転職活動をするとき、まず履歴書などの応募書類を揃えなければいけません。ですが、学生時代に就活をしたときから時が経ち、改めて自分の長所や短所を書くとなると、何を書いたらいいのか分からなくなります。客観的に自分を判断するのは、結構むずかしいものですよね。なんとなく分かってはいるけど、いざ文章にするとなると、どう表現していいか悩んでしまうのではないでしょうか。

そこで活用したいのが自己分析ツール。質問に答えるだけで、自分の長所や短所、特性を教えてくれるので、そのまま履歴書や面接に活用できます。本コラムでは転職活動に必須な自己分析を簡単にできる、社会人におすすめのツールをご紹介します。

社会人おすすめの自己分析ツール:無料

自己分析をするのに、なるべくお金はかけたくないですよね。就活サイトの自己分析は登録のみ無料で、そのまま企業への応募に活用できる便利なものが多いです。

中でも、おすすめの自己分析ツールが次の3つ。

ミイダス コンピテンシー診断

引用元:ミイダス

最初におすすめのツールは、転職アプリ「ミイダス」の診断。ミイダスは、自分の市場価値をデータ分析し、企業からの直接オファーを届けてくれる転職サービスです。

こちらでできる診断は3つ。まずコンピテンシー診断では、チームワークや状況適応力、問題解決力など、仕事をしていく上での特徴を判定し、適性の高い職種を教えてくれます。

共感スキル診断では、『感情察知・他者尊重・感情コントロール・他者配慮』の共感スキル4要素を10点満点で評価。相手の気持ちを理解して気遣う能力、または自分の気持ちの制御能力が分かりますよ。

パーソナリティ診断では生まれ持った気質と、今の状態が分かります。生まれ持った個性は完璧主義、平和主義、芸術肌、職人気質……などなど8パターンあり、そのうち傾向の強い上位2パターンが表示されます。まるで当たる占いのようなワクワクした内容です。

ミイダスの診断は無料でここまでやってくれるの?というくらい細かく分析をしてくれるのでふ、時間を取ってぜひやってみてくださいね。

・時間と手間をかけても、じっくり診断してほしい方におすすめ。(診断時間:約40分)

ミイダス コンピテンシー診断

リクナビ グッドポイント診断

引用元:リクナビ

リクナビの『グッドポイント診断』は、リクルートが持つ独自のノウハウを活かして開発した本格診断サービス。診断に答えていくと自分の強みが判明し、かんたんに自己分析ができます。

しかも診断結果はリクナビからの応募時に、応募書類として添付することが可能。客観的な人物像イメージを企業へ伝えてくれます。

また、就活向けの診断なので、結果から面接時に使えそうな強みを、説得力のある言葉で表現できます。

・自分の特徴を、転職活動向けのうまい言い回しで表現したい方におすすめ。(診断時間約30分)

リクナビ グッドポイント診断

Re就活 適職診断 テスト

引用元:Re就活

簡単な質問に答えるだけで、活かせる強み、向いている仕事と不向きな仕事、コミュニケーションの取り方や時間の使い方などのスタイルが分かります。

『3分でできる診断』とありますが、実際数分でかんたんに診断ができました。診断にかかる時間が少ないのに、結果はかなり読み応えのあるボリュームでした。

・お金も時間もかけたくないけど、細かく診断してほしい方におすすめ。(診断時間:約3分)

Re就活 適職診断テスト

社会人おすすめの自己分析ツール:登録なし

就活サイトの診断は役に立つけど、登録が必須の場合が多く、手間がかかります。また登録すると不必要な情報や連絡がきて、面倒になることもありますよね。

そこで、ここからは登録せずに自己分析が可能なツールをご紹介します。

ホイミー エニアグラム性格診断

引用元:ホイミ―

90問の診断、直感であてはまるものにチェックをつけていく方法です。

完璧主義者、献身家、研究者、統率者など9タイプに分けられ、性格や特徴、長所短所、向いている職業、問題点、アドバイスなど14のトピックスで診断されます。

特徴が箇条書きにまとめられているので、必要な部分を書き出し、自分のエピソードを交えると、説得力のある自己アピール文章が作成できるのではないでしょうか。

・登録などの手間はかけたくないけど、ある程度時間はかけてもいい方におすすめ。(診断時間:約10分)

ホイミー エニアグラム性格診断

エゴグラム

引用元:エゴグラム

50の質問で243パターンもの性格診断結果に分かれます。こちらも当てはまるところにチェックをつけていくだけの簡単作業。

性格、恋愛・結婚、職業適性、対人関係について傾向を教えてくれます。

・仕事以外の自分の傾向についても知りたい方におすすめ。(診断時間:約3分)

エゴグラム 性格診断

キャリタスQUEST

引用元:キャリタス

こちらはRPGのような設定が面白く、ゲーム感覚で進める診断。面倒な登録もなく、気軽に診断できます。

実際やってみると、全21問、直感で答えられる問題ばかりで、ほんの数分で完了しました。最後に男キャラで見るか、女キャラで見るかを決め、ゲームキャラクターとしてどんなタイプかを教えてくれます。

基本的な性格と、人間力、恋愛力、就活力がどのくらいあるかが分かりますよ。ただし、能力に合った働き方など、もっと詳しい結果を知るためには登録が必要になります。

・ゲーム好きの方、時間も手間もかけずに、楽しくやりたいという方におすすめ。(診断時間:約2分)

キャリタスQUEST

社会人におすすめの自己分析のやり方

最後に、具体的にどのように自己分析を進めればよいのか、おすすめのやり方をご紹介します。

①これまでの人生を振り返り、書き出してみる

自己分析の目的は、大まかにまとめると『自分らしさを知り、将来像を明確にすること』。

まずは自分史を作り、過去の経歴をまとめます。

中でも、打ち込んだものや、印象深く残っているエピソード、その時感じたことなどがあれば、詳しく書いておきましょう。過去の経験やその時の感情から、自分らしさを見つけることができますよ。

②自己分析ツールを使って、深掘りする

先にご紹介した自己分析ツールを使って、診断をしてみましょう。その結果を、①で作成した自分史に照らし合わせます。

共通する部分、関係するエピソードが見つけられるのではないでしょうか。そこに、自己分析ツールの診断結果も書き込んでいきます。

こうすることで、実際のエピソードで客観的に裏付けられた『自分らしさ』を見つけられます。ツールの診断結果に実際のエピソードが加わることで、より具体性や説得力のある表現になりますよ。

③目的に沿った内容に仕上げる

自分史の作成と自己分析ができたら、最後は目的に沿った内容に仕上げなければいけません。そのままでは、ただの自己紹介で終わってしまいます。就活に使いたい場合は、さらに仕事に関連づける作業が必要です。

希望する業種・業務にどのように活かせるかを考え、まとめましょう。

まとめ

就活に必要な自己分析は、全て1人でやろうとするととても面倒です。ツールを使うと、楽しみながら、自分らしさを再発見することができますよ。

無料や、登録なしでできる自己分析ツールを上手に利用して、分かりやすく説得力のある自分らしさの表現を手にいれ、就活などに活用してくださいね。

転職カテゴリの最新記事