ファクタリングとはやばい?メリット・デメリットは?取り立て・ヤミ金・違法・手数料・優良業者・個人など

ファクタリングとはやばい?メリット・デメリットは?取り立て・ヤミ金・違法・手数料・優良業者・個人など

「ファクタリングにはどんなメリットがあるの?」
「ファクタリングは手数料がやばいって本当?」

事業の資金繰りが気になってきたときに、このような悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

結論から言えば、ファクタリングは法的に認められた資金調達手段であり、安心して利用できるサービスです。

そこで本記事では、ファクタリングのメリットやデメリット、選ぶ際のポイントを解説します。

安心して利用できるおすすめの業者も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

ファクタリングとはやばい?メリットとは?わかりやすく言うとどんなサービス?

ファクタリングは、売掛債権(後日お金を受け取る権利)をファクタリング会社に買い取ってもらうことで資金を得るサービスです。

企業取引の仕組みとして、商品などの売上は一旦「売掛金」として処理され、支払い期日に一括で現金化されます。

要するに、商品を売ったとしても支払い期日までは現金化せず、お金を受け取る権利(債権)のみが手元にある状況です。

たとえば、商品を1,000万円分売り上げたとしても、商品代金はその場で受け取れず、一旦は「売掛金」として処理されます。

一定期間内の売り上げは全て売掛金として合算されるため、後日受け取る金額が大きくなるものの、期日になるまでは1円も受け取れません。

売り上げが好調であっても現金を受け取れるまでに時間を要するため、その間に資金繰りが苦しくなるケースもあるでしょう。

ファクタリングで売掛債権を業者に買い取ってもらうことで、手数料を差し引いた現金を受け取れます。つまり、本来の入金期日を待たずに資金化が可能になるのです。

また、ファクタリングでは最短即日~数日以内で資金を得られるので、支払い期日に依存せずに事業の資金繰りを改善できます。

一方、金融機関から融資を受ける場合は通常1~2カ月ほどの期間を要するため、迅速性においてもその差は歴然です。

ファクタリングを活用すると、本来の入金期日より前倒しで資金が手に入るので、急な支払いにも柔軟に対応しやすくなるでしょう。

ファクタリングはメリットなし?違法・手数料がやばいって本当?

冒頭でもお伝えした通り、ファクタリングは違法な資金調達方法ではありません。

ファクタリングは融資と異なり、資金化の方法がやや複雑であることから、一部では「違法」「手数料がやばい」など、根拠のない負のイメージを持つ人もいます。

しかし、ファクタリングの債権譲渡は法的に認められた取引です。

実際に、民法第466条では以下のように規定されています。

第四百六十六条 債権は、譲り渡すことができる。ただし、その性質がこれを許さないときは、この限りでない。

引用:民法第466条|e-Gov法令検索

また、ファクタリングの手数料も決して「やばい」と言われるような設定ではありません。

ファクタリングの手数料は2社間で約10%~20%、3社間で約1%~9%です。

2社間ファクタリングの場合は、消費者金融の最大金利である年18%よりもやや割高にはなるものの、2%ほどしか変わりません。

3社間ファクタリングにおいては、消費者金融の金利よりも差し引かれる金額を抑えられます。

このことから「ファクタリングの手数料がやばい」と言う噂はあくまで憶測と言えるでしょう。

ファクタリングのメリットやおすすめポイント

ファクタリングには、お金ではなく債権のやり取りならではのメリットが複数あります。

  • スピーディーに資金調達できる
  • 取引先の倒産リスクを回避できる
  • 業績にかかわらず利用できる可能性がある

一つずつ詳しく解説しますので、資金調達の方法に悩んでいる方は参考にしてみてください。

スピーディーに資金調達できる

ファクタリングの大きなメリットは、売掛金の入金日を待つことなく必要なときに資金が調達できる点です。

ファクタリング業者に売掛債権を買い取ってもらうと、本来の入金日を待たずに資金が手に入ります。

最短即日で資金化が可能なファクタリング業者も多く、必要に応じて迅速な資金調達が可能です。

一方、公的機関や銀行から融資してもらう場合は、入金されるまでに2週間〜1カ月ほど時間を要します。

このことから、ファクタリングは融資よりも迅速性に優れた資金調達手段と言えるでしょう。

取引先の倒産リスクを回避できる

ファクタリングで売掛債権を業者に譲り渡すと、利用者は取引先が倒産するリスクを回避できます。

ファクタリング業者は、取引先の信用度を審査したうえで契約を結んでいるので、契約が成立した時点で未回収時の責任も負うことになるのです。

そのため、仮に取引先が倒産するなどで代金を回収できなくても、利用者が代償を求められる心配はありません

このような契約は「ノンリコース契約」と呼ばれ、優良なファクタリング業者での取引として認知されています。

取引先の倒産リスクに備えておきたいときは、ファクタリングを資金調達方法の選択肢に入れておくのがおすすめです。

業績にかかわらず利用できる可能性がある

ファクタリングは、自社の業績にかかわらず利用できる可能性があります。

というのも、ファクタリングで譲渡されるのは売掛債権なので、売掛金の大元となる取引先の業績や信用性がより重視されるためです。

利用者の事業が立ち上げから間もない場合であっても、取引先の信頼性が高ければ審査に通過できる可能性も高くなるでしょう。

一方、融資を受ける際は、利用者の企業そのものの返済能力が審査対象となります。

経営状況が思わしくない場合は融資を断られたり、担保や保証人が必要となったりする可能性もあります。

とはいえ、ファクタリングでも利用者の信用性は審査対象となるため、申し込みの際には誠実な対応を心掛けることが大切です。

メリットの多いファクタリングを利用したい!デメリットはある?

ファクタリングの利用を検討する際には、メリットだけでなく以下のようなデメリットも知っておく必要があります。

  • 利用時に手数料がかかる
  • 債権譲渡登記が必要なケースもある
  • 調達可能な資金は売掛金の額に制限される

メリットだけでファクタリングを選ぶと後から不便を感じる可能性もあるので、デメリットについてもよく理解しておきましょう。

利用時に手数料がかかる

ファクタリングを利用すると、手数料分が差し引かれます。ファクタリング業者は、売掛金の額面から差し引いた手数料で利益を得ているためです。

素早い資金調達が可能な反面、取引方法によっては融資に比べてコストが高くなる可能性もあります。

とはいえ、2社間ファクタリングの最大手数料は、金融機関の一般的な最大年利と2%ほどしか変わらないため、そこまで大きな差はありません。

また、3社間ファクタリングを利用するとさらに手数料が抑えられるため、コストが気になる方は3社間取引を選ぶと良いでしょう。

債権譲渡登記が必要なケースもある

ファクタリングは契約条件により、債権譲渡登記を求められるケースがあります。

これは、債権(売掛金)を譲渡した事実を法務局で登記することにより、債権の正式な所有者を明確にするためです。

登記を行うと、取引先に債権譲渡を知られてしまう可能性があるほか、別途に費用が発生します。

ただし、3社間ファクタリングでは債権譲渡を取引先にすでに知られているため、支障はありません。

また、債権譲渡登記によって、手数料の軽減や審査が有利になりやすいなどの利点もありますから、じっくり検討してみると良いでしょう。

調達可能な資金は売掛金の額に制限される

ファクタリングで調達できる資金は、取引先の売掛金の額までです。

ファクタリングは売掛債権を売却して資金を調達する手段であるため、調達可能な金額は売掛金の額面の範囲内にとどまります。

そのため、売掛金の額が少ない場合は得られる資金も少額になると理解しておかなければなりません。

必要な資金に売掛金の額が達しない場合は、複数の売掛金を売却したり融資を併用したりするなどの対策を講じましょう。

ファクタリングはヤミ金で取り立てがやばい?

ファクタリングは取り立てを禁止する法律等があるわけでありませんが、優良業者であれば厳しい取り立てはしません。

ただ、ファクタリング を業者を装ったヤミ金業者も存在して、その場合は厳しい取り立てや法外な金利・手数料の要求も行われる恐れがあるので、注意が必要です。

ファクタリング装う悪質なヤミ金業者に関する注意喚起を金融庁が行なっています。

違法の可能性が高い給与ファクタリング や高手数料のファクタリング 業者には注意をしましょう。

ファクタリングおすすめ優良業者!個人法人

ここからは、初めてファクタリングを利用する方におすすめの業者を紹介します。

以下の業者は、手数料や買取可能額が利用しやすい範囲で設定されているほか、即日での資金化も可能です。

  • 日本中小企業金融サポート機構
  • ビートレーディング
  • トップマネジメント
  • ラボル

それぞれの特徴を紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

日本中小企業金融サポート機構

出典:日本中小企業金融サポート機構

「日本中小企業金融サポート機構」は、個人事業主・中小企業の経営や資金面で支援する一般社団法人です。

必要書類を揃えて審査に申し込めば、最短3時間で資金化してもらえます。

オンラインでの審査受付にも対応しているため、店舗に出向かずにファクタリングを利用したいと考えている方にもおすすめです。

また、日本中小企業金融サポート機構では、ファクタリング事業のほか、資金繰りや財務に関するコンサルティング業務なども請け負っています。

経営や事業に関する悩みがある方にとっては、心強い存在になるでしょう。

手数料は一般的な相場の12%より2%低く設定されているので、少しでもコストを抑えたい方はぜひ検討してみてください。

申し込み方法電話、メール、オンライン、郵送
手数料1.5%~10%
買取可能額下限上限なし
入金スピード最短3時間

日本中小企業金融サポート機構の詳細はこちらから

ビートレーディング

出典:ビートレーディング

「ビートレーディング」は、取引実績5.2万社、累計買取額1,170億円を誇る、信頼性の高さが持ち味のファクタリング業者です。

申し込みの際に用意する審査資料は、取引を証明できる情報(メールなどでも可)と通帳コピーの2点のみ。

申し込みから最短2時間で審査が完了し、スピード感のある資金調達を実現できるのが強みです。

また、審査通過率は98%と高水準なのも魅力的。診療報酬や介護報酬など、幅広いファクタリングに対応しています。

ビートレーディングでは、オンライン契約がメインになるものの、来社・訪問でも利用可能です。

東京の本社以外に仙台・名古屋・大阪・福岡にも支店があるため、利用しやすい方法で申し込めます。

申し込み方法電話、オンライン、対面
手数料2社間:4%~12%
3社間:2%~9%
買取可能額3万円~7億円
入金スピード最短2時間

ビートレーディングの詳細はこちらから

トップマネジメント

出典:トップマネジメント

創業13年の「トップマネジメント」は、ファクタリング業界のなかでも古参の大手業者として知られています。

法人・個人事業主ともに利用できるのはもちろん、資力の高さから、最大3億円までの買取に対応可能です。

また、請求書だけでなく、見積書・受注書・発注書など、幅広い書類でファクタリングを申し込める点も大きなポイントと言えるでしょう。

さらに「ゼロファク」を利用すると、ファクタリングと助成金を併用しながら資金繰りを改善できます。

手数料を抑えられる「電ふぁく」や、業界に特化した「ペイブリッジ」といった独自のサービスを多数提供しているので、自分に合ったサービスが見つかるでしょう。

申し込み方法電話、メール、オンライン、対面
手数料2社間:3.5%~12.5%
2.5社間:1.8%~8.0%
3社間:0.5%~3.5%
買取可能額30万円~3億円
入金スピード最短即日

トップマネジメントの詳細はこちらから

ラボル

出典:ラボル

「ラボル」は、フリーランス・個人事業主に特化したファクタリングサービスを提供しています。

土日祝日の即時入金にも対応しており、最短60分ほどで資金調達できる点が大きな強みです。

2社間ファクタリングのみ取り扱っているため、取引先に知られずに利用できる秘匿性や、一律10%の分かりやすい手数料が利用者から支持されています。

また、ラボルは1万円から申し込み可能なので、少額での対応を希望する方も気軽に利用できます。

通常、売掛金の買取価格は、手数料の関係から10万円を下限と設定する業者が多いため、希少な業者と言えるでしょう。

申し込みから入金までオンライン完結型なので、交通費や移動時間を削減できるのも魅力です。

申し込み方法電話、メール、オンライン、郵送
手数料1.5%~10%
買取可能額下限上限なし
入金スピード最短3時間

ラボルの詳細はこちらから

メリットの多いファクタリング業者の選び方

ファクタリングを利用する際には、利用者にとってメリットの多い業者を選ぶことが大切です。

満足度の高い取引を行いたい場合は、業者選びの際に以下の項目をチェックしましょう。

  • 資金調達までの早さ
  • 手数料の妥当性
  • 業者の買取可能額

資金調達までの早さ

まず、資金調達までの早さを確認しましょう。

業者によって入金までのスピードが異なるため、資金調達を急ぎたい場合は、即日での資金化に対応してくれる業者を選ぶのがポイントです。

スピード感を売りにしているファクタリング業者は、公式サイトで資金化までの最短時間を強調している傾向にあります。記載があれば、目安にしてみてください。

また、取引方法によっても資金調達のスピードが異なるので、よく確認しておきましょう。

資金調達の早さは、2社間ファクタリングのほうが日数は短め、3社間ファクタリングのほうが日数が長めになる傾向があります。

最短での資金調達を目指すのであれば、2社間ファクタリングを選ぶと良いでしょう。

手数料の妥当性

手数料が相場の範囲内であるか確認しておくのも重要です。

平均的な手数料の相場は2社間で10%〜20%、3社間で2%〜10%なので、目安になさってください。

もし、手数料が相場の範囲を大きく上回る場合、ファクタリングを装った違法業者の可能性があります。

業者によっては、公式サイトで手数料をシミュレーションできるサービスも提供しているので、利用してみると良いでしょう。

業者の買取可能額

業者の買取可能額も忘れずにチェックしましょう。
 
業者ごとに買取可能額の範囲は異なっており、買い取ってもらえる上限額や下限額が決まっているためです。

所有している売掛債権が業者の買取可能額の対象外であった場合、取引できないので注意しましょう。

例えば、買取上限が100万円の業者に対して300万円の売掛債権の買取は依頼できませんし、買取下限が30万円の業者に10万円を資金化してもらうことは不可能です。

ファクタリングを申し込む際には、売掛金の額面と利用する業者の買取可能額を必ず確認しておきましょう。

まとめ

ファクタリングは、個人・法人問わず、事業を運営するうえでメリットの大きい資金調達方法の一つです。

とはいえ、メリットを最大限に活かすためには、入金スピードや売掛金の額などに応じて業者を選ぶことが大切です。

ファクタリングの利用を検討中の方は、本記事で紹介したおすすめ業者もぜひ参考にしてみてください。

ファクタリングカテゴリの最新記事