最近有機elという言葉をよく聞くようになりましたが、「有機elとは結局なんなのかよくわかっていない」、「有機elと液晶の違いがわからない」という方も多いと思います。
実は液晶から有機elに変わると様々なメリットがあるんです!そのメリットを知っておけば、テレビやスマホを選ぶ際に大きく役立ちます。
そこでこの記事では、有機elのわかりやすい解説や、液晶との違い、有機elを使ったおすすめのテレビの紹介をしていきます。
有機elとは?わかりやすく解説
まず、有機elとは「有機エレクトロルミネッセンス」のことであり、有機物に電圧をかけると発光する現象のことを指します。そして、この現象を利用したディスプレイを有機elディスプレイと言います。
有機elディスプレイはiPhoneやGalaxyなど最新のスマホに搭載され、さらに最近ではテレビのような大型有機elディスプレイも普及しています。目にする機会が増え、以前より身近なものになっています。
有機elと液晶の違いとは?比較
有機elディスプレイは、今まで主流だった液晶ディスプレイとどのような違いがあるのでしょうか。もっとも大きな違いは、有機elディスプレイにはバックライトが不要になったことです。
液晶ディスプレイはバックライトの光をカラーフィルターに通すことで映像を表示していましたが、有機elはそれ自体が発光するのでバックライトが必要ありません。そのため、ディスプレイを薄型にでき、少ない電力でなめらかな映像表現が可能となります。
ただ、有機elディスプレイ特有の問題としてよく挙げられるのが「画面の焼きつき」です。長時間同じ画面を表示していると、画面に残像が残ってしまいます。これを回避するためにスクリーンセーバーを使用するなどの対処が必要です。
ここで、有機elディスプレイと液晶ディスプレイの製品でどのような違いが出てくるのか比較していきます。
薄い
有機elディスプレイはバックライトが必要ないので液晶ディスプレイに比べて薄くなります。液晶ディスプレイのテレビの厚みは約5~7cmですが、有機elディスプレイの厚みはわずか5mm程度。液晶ディスプレイの約1/10の薄さとなっています。
軽い
バックライトがないことは軽量化にもつながります。有機elディスプレイを搭載したAQUOS zero2は6.4インチで141g。液晶ディスプレイを搭載したiPhone11が6.1インチで194gと、有機elディスプレイがいかに軽量化できるかがわかります。
画質が綺麗
有機elディスプレイは自ら発光するので黒がはっきりと表現できます。ですからよりコントラストのはっきりした映像表現が可能です。また応答速度も早いので、スポーツ観戦など動きの早い映像をなめらかに見るのに適しています。
有機el液晶テレビのおすすめ:安い
ここでは有機elテレビが欲しいけど値段は抑えたいという方におすすめのテレビを紹介します。
LG 48型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED 48CXPJA 137,000円
LGの48CXPJAは、厚さ3.9mmと非常に薄く、映像のコントラストも綺麗で有機elディスプレイのメリットをしっかりと感じられるテレビです。周囲の明るさに合わせて自動で輝度を調整してくれるので、明るい部屋でも暗い部屋でも美しい映像を楽しめます。
さらにLGの有機elパネルは、眼精疲労の原因の1つとされているブルーライトの発生量が液晶テレビよりも少ない「目に優しいテレビ」として認証を取得しています。長時間ゲームをしたり、映画を見るという方には適したテレビです。
LG 48型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED 48CXPJA
ハイセンス 55V型 4Kチューナー内蔵 有機ELテレビ 55X8F 152,727円
ハイセンスの55X8FはNetflixやAmazon prime video、Youtubeなどをテレビで使用したいという方におすすめのテレビです。55X8FはAIによってネット配信やVODコンテンツなどの動画を配信サービスごとに最適化してくれます。
低フレームレートコンテンツからハイクオリティコンテンツまで様々なネット動画表現豊かに再現します。
さらに、独自の冷却インナープレートを採用することでコントラストをよりはっきりと表現することができます。
リビングにおいて家族で映画やネット動画を楽しみたいというときには最適な一台です。
ハイセンス 55V型 4Kチューナー内蔵 有機ELテレビ 55X8F
有機el液晶テレビのおすすめ:人気
ここでは有機elを使った最新のフラッグシップモデルやおすすめの人気の機種を紹介します。
ソニー 55V型 有機EL テレビ ブラビア XRJ-55A90J 385,000円
まず紹介するのがSONYのXRJ-55A90J。こちらはSONYのテレビであるBRAVIAのフラッグシップモデルで2021年5月1日に発売の最新機種です。
このテレビの最大の特長は認知特性プロセッサー「XR」を搭載していることです。今までのAI技術は色やコントラストなどの映像信号をそれぞれ個別に処理していますが、XRは様々な映像信号を横断的に処理できます。これは人の脳と同じ方法であり、このXRにより細部に至るまでなめらかで色鮮やかな映像を表現することが可能になりました。
さらに、速い映像もぼやけることなく、くっきりとクリアに描き出します。このテレビでスポーツ観戦をすれば大迫力で臨場感のある映像体験ができるでしょう。
ソニー 55V型 有機EL テレビ ブラビア XRJ-55A90J
パナソニック 55V型 有機EL テレビ VIERA TH-55HZ2000 259,890円
次に紹介するのがPanasonicのTH-55HZ2000。Panasonicのテレビは有機elパネルの発光性能を向上させるために、自社で開発を行った「Dynamicハイコントラス有機elディスプレイ」を採用しています。
有機elディスプレイの特長を最大限に生かす「Dot Contrast パネルコントローラーPro」を搭載。高いコントラスト表現を可能にし、明るい部分はもちろん暗い部分の表現力が高いテレビになっています。
さらに、テレビの設置方法、壁や天井からの距離などを設置環境を自動で測定し、音響をチューニングしてくれる「Space Tune Auto」機能も搭載。音にこだわりたいという方にもおすすめできるテレビです。
パナソニック 55V型 有機EL テレビ VIERA TH-55HZ2000
シャープ 55V型 有機EL テレビ 4K 4T-C55CQ1 162,502円
最後に紹介するのがSHARPの4T-C55CQ1。SHARPは独自の8K高画質技術を応用して4K画質を処理しているので高精細で色鮮やかな画質を実現しています。
また、有機elパネルの輝度性能を最大限に引き出す独自の制御技術「Sparkling Drive」を搭載。有機ELパネルの特性に合わせて画素ごとに輝度を制御することで高コントラストで立体感のある映像を表示します。
映像を表現する際に10億色以上の色を再現する書き分け能力と、カラーマネジメント技術により豊かな色を表現する「リッチカラーテクノロジープロ」機能も搭載。より自然で鮮やかな色彩で映像を描きます。
シャープ 55V型 有機EL テレビ 4K 4T-C55CQ1
まとめ
有機elディスプレイは薄型にできる、折りたためる、消費電力が少ないなど様々なメリットがあります。最近では有機elディスプレイのコストも下がってきており、ますます普及し身近な存在になってくるでしょう。
新しくスマホやテレビを買う際には有機el製品かどうかを基準に選ぶのもいいかもしれませんね!
コメントを書く