買ってはいけない電子キーボード!88鍵盤おすすめ!買ってよかった安い機種

買ってはいけない電子キーボード!88鍵盤おすすめ!買ってよかった安い機種

これから「ちょっとピアノを始めてみようかな」という方にも気軽に購入できる電子キーボード。お子様がピアノを習う際にいきなり電子ピアノだとハードルが高いので、キーボードで代用される方も多いです。

また弾き語りやポップスを楽しむ方にも、持ち運びできる電子キーボードは大人気。スタジオに持ち込んで自分の楽器で弾ける楽しさは魅力的ですよね。

とはいえ、電子キーボードは種類が多くお値段もピンキリ。どれを購入したらいいかわからず悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、電子キーボードを購入するにあたって買ってはいけない機種の特徴やおすすめの電子キーボードを紹介していきます。

買ってはいけない電子キーボードの特徴

まずは買ってはいけない電子キーボードの特徴を解説します。

目的に合わない電子キーボード

目的に合わない電子キーボードは買っても持て余してしまいます。

電子キーボードは搭載されている機能が幅広く、鍵盤数も32鍵盤からピアノと同じ88鍵盤まで種類が豊富です。

もしピアノを習う目的で購入されるなら88鍵盤がおすすめですし、バンドの軽い練習なら49鍵盤でも活用できます。

趣味として演奏を楽しみたい方には、自動伴奏機能があると楽しいですよ。このように、キーボードをどのように使いたいか明確にして、目的に合ったものを選びましょう。

弾きたい曲があるのに鍵盤数が足らない

弾きたい曲を楽譜を見て弾く予定の方は、鍵盤数が足らないということがないよう注意して選びましょう。

弾き語りや簡単なポップスの伴奏では66鍵盤でも足りることがありますが、クラシックを弾く方は88鍵盤あった方が安心です。

どのような曲を弾くかによって必要な鍵盤数が違いますので、確認しておきましょう。

本格的にピアノを習う予定なら光る鍵盤は×

もしお子様に本格的にピアノを習わせる予定がある方は、光る鍵盤は選ばないようにしましょう。光る鍵盤は、楽譜を読まなくてもその通りに押せば演奏ができますので、とても楽しい機能です。

しかし、光る鍵盤に小さい頃から慣れてしまうと、楽譜を読まなくなってしまいます。楽譜を読むのが億劫になると、ピアノを習い出した時に弾けないことがつまらなく感じてしまうことも…。

光る鍵盤は遊びとして使うなら大丈夫ですが、ピアノを習う方には向いていません。

最大同時発音数が少ない

もし、クラシックを弾く方は最大同時発音数にも注目して選びましょう。最大同時発音数とは一度に演奏ができる音の数です。

電子キーボードは音を機械で制御していますので、鍵盤をたたいたときに同時に出すことができる音の数も決まっています。

一般的には64~128音が主流となっていますが、この数では、音が多いクラシックを弾くと途切れてしまいます。クラシックを本格的に弾きたい方は、192~256音の上位モデルがおすすめです。

買ってよかった電子ピアノ・キーボード!88鍵盤 おすすめ

次に、ピアノと同じ88鍵盤でおすすめの機種を紹介します。ピアノを習う方やクラシックを弾く方は88鍵盤を選びましょう。

ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-45B

ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ

出典:https://www.amazon.co.jp

国内の大手楽器メーカーヤマハのキーボードは、グランドピアノのリアルな響きを再現したモデルです。別売りスタンドを使えば、電子ピアノとして使えます。

グレードハンマースタンダード(ghs)鍵盤を搭載し、音域によって弾きごたえを段階的に変化させています。キーボードの中でもピアノに近いタッチを楽しめる1台です。譜面台も付いているのでピアノの練習用に最適。

奥行き30cm未満で場所もとらず、スピーカー付き。軽量ですから家の好きな場所に移動して使用できます。

  • 価格:40,192円
  • 付属品:譜面台/譜面板、ペダル/フットスイッチ、電源アダプター、取扱説明書

ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-45Bはこちら

カシオ(CASIO) 電子ピアノ CDP-S100AZ 88鍵盤

カシオ(CASIO) 電子ピアノ

出典:https://www.amazon.co.jp

奥行わずか232mm世界最小スリムボディの電子キーボード。カシオならではの高密度実装技術を駆使したモデルです。

家庭用AC100V電源はもちろん、乾電池でも使用できますので野外でも大活躍。3-WAYで使える専用ケースSC-800P(別売)を使用すれば、女性でも背中に背負って移動可能。

鍵盤タッチもピアノに近いため、手軽にピアノ演奏が楽しめてコスパのいい1台です。

  • 価格:39,800円
  • サイズ:1,322×232×99mm
  • 重さ:10.5kg

カシオ(CASIO) 電子ピアノ CDP-S100AZ 88鍵盤 はこちら

Donner 電子ピアノ 88鍵盤 卓上 MIDI 自動伴奏 セミウェイテッド鍵盤

Donner 電子ピアノ

出典:https://www.amazon.co.jp

軽量、コンパクトながら、本格的なピアノ演奏が可能なDonner 電子ピアノです。自動伴奏機能もあり、演奏を存分に楽しめる1台。はじめてのピアノに最適なエントリー・モデルで、指の力が弱いお子様でも楽に弾けるセミウェイテッドキーを採用しています。

奥行たったの30cm未満、机の上に置けるコンパクトなサイズで狭いお部屋でも邪魔になりません。

  • 価格:29,999円
  • 本体サイズ:133×29.5×18.5 cm

Donner 電子ピアノ 88鍵盤 卓上 MIDI 自動伴奏 セミウェイテッド鍵盤はこちら

買ってよかった電子キーボード61鍵盤 初心者におすすめ

次に、ポップスやバンドで使いやすい61鍵盤のおすすめ機種を紹介します。

カシオ(CASIO)電子キーボード Casiotone CT-X700 61鍵盤

カシオ(CASIO)電子キーボード

出典:https://www.amazon.co.jp

鍵盤を弾く強さで音に強弱を付けられる電子キーボードです。高性能LSIが可能にする高品位な音色と豊かな表現力が魅力。持ち運びしやすく乾電池でも使用できますので、野外での使用も可能です。

お値段も買いやすく初心者さんにおすすめ。鍵盤が軽すぎないので音に強弱もつけられます。

  • 価格:19,000円
  • サイズ:948×350×109mm 
  • 重さ:4.3kg

カシオ(CASIO)電子キーボード Casiotone CT-X700 61鍵盤はこちら

RockJam 61鍵 電子キーボード RJ361 

RockJam 61鍵 電子キーボード

出典:https://www.amazon.co.jp

200種類の音色・リズムパターンで曲に変化をもたらす電子キーボードです。付属の譜面台を使えば楽譜やタブレット、スマートフォンを簡単に固定可能。

重さ3.5キロほどしかなく軽いので、女性でも片手で持てます。ジャズやポップスを弾くならこの鍵盤数で十分です。

初心者に嬉しい鍵盤シール付き。

  • 価格:7,990円

RockJam 61鍵 電子キーボード RJ361 はこちら

買ってよかった電子キーボード大人の初心者におすすめ!安い

最後に、大人が趣味で楽しむのにおすすめの機種を紹介します。

888M Alesis 電子ピアノ 88鍵盤 セミウェイト コンパクト

888M Alesis 電子ピアノ

出典:https://www.amazon.co.jp

電池でも使える初心者用のキーボード。コスパが良くて大人が趣味で楽しむのに最適です。5種類のサウンド内蔵、コンパクトなのに、譜面台もついているところがかなり便利。

最大128音のポリフォニー(最大同時発音)に対応し、ポップスやバンド演奏を楽しめます。ヘッドホンを使用した深夜のプライベートな練習も可能。時間を気にせず練習できます。

タッチが軽くて疲れないので、長時間の練習にもぴったり。ピアノを本格的に習う…というより好きな曲を趣味で楽し見たい方におすすめです。

  • 価格:26,800円
  • フルサイズ (約 W1283 x D291 x H87mm)
  • 商品内容:本体、譜面台、電源アダプター、 ユーザーガイド 、保証書・マニュアル

888M Alesis 電子ピアノ 88鍵盤 セミウェイトはこちら

RockJam 54鍵 電子キーボード RJ654-MC 

RockJam 54鍵 電子キーボード

出典:https://www.amazon.co.jp

本格的なピアノ鍵盤のタッチを再現 した電子キーボードです。コンパクトで持ち運びに適しており、バッテリー駆動可能。この機能で6,980円はかなり安い!

ちょっとピアノでも始めてみようかなと思う初心者から、ピアノ上級者のお遊びとしても適しています。100種類の音色とリズムパターンが内蔵されており、色々な音色で演奏できる楽しさが魅力です。

  • 価格:6,980円
  • 重さ:4.51kg

RockJam 54鍵 電子キーボード RJ654-MC はこちら

まとめ

本記事では買ってはいけない電子キーボードの特徴とおすすめの機種を紹介しました。買ってはいけない電子キーボードは「目的が合わないもの」「弾きたい曲に対して鍵盤数が少ない」「最大同時発音数が少ない」などです。

クラシックを弾くなら必ず88鍵盤を選んでください。また、バンドやポップスなら61鍵盤でも十分活用できます。持ち運びにも最適です。

このようにどのジャンルの曲をどのような場所で弾くか?を考えて選びましょう。

家電カテゴリの最新記事