足立音衛門の栗テリーヌはまずい?期待はずれ?口コミ評判と絶品お菓子おすすめ紹介

足立音衛門の栗テリーヌはまずい?期待はずれ?口コミ評判と絶品お菓子おすすめ紹介

和菓子の老舗がひしめき合う京都丹波の人気和菓子店「足立音衛門」。どら焼きやシュークリームなど高級和菓子スイーツが人気ですが、中でも有名なのが「栗テリーヌ」です。

栗テリーヌは、京丹波地方の「丹波農園」から特別に分けてもらった品種「銀寄(ぎんよせ)」をふんだんに使った贅沢な焼き菓子。

一本1万円を超える高級なお菓子ですから「美味しいのかな?」と不安に思う方も多いでしょう。ネットで検索すると「まずい?」というような言葉も目にしますので気になりますよね。

そこでこの記事では、足立音衛門の栗テリーヌがまずいのか口コミ評判をまとめました。またおすすめのお菓子も紹介していますので、購入を迷っている方は参考にしてみてください。

足立音衛門の栗テリーヌはこちらから

足立音衛門の栗テリーヌはまずい?悪い口コミ評判

まずは栗テリーヌの悪い評判からチェックしましたが、結果から言えば「まずい」という言葉は見られませんでした。

しかし、「高い」という言葉が目立っていたのは事実です。確かに焼き菓子で1本4,000円以上は高級品ですよね。栗テリーヌ「天」というさらに特別な商品になれば1本1万円は超えます。

味に対して値段が高すぎました。天だけど…これならマロングラッセを買う。

コスパが良くない

Amazonレビュー

栗テリーヌは、1本650gのうち400gが栗でできていると言われています。先述した通り、1本1万円を超える「栗テリーヌ天」に使われている栗は、丹波農園の特別な品種「銀寄(ぎんよせ)」です。しかし、HPにもあるようにヨーロッパ種の栗も使われています。

全てが「銀寄(ぎんよせ)」ではありませんので「コスパが悪い」と感じる口コミが見られました。

ちなみに、普通の栗テリーヌは、国産栗とヨーロッパ種、アンデス栗(チリ産)の3種類の栗が使用されています。いずれにせよ、栗がたっぷり詰まっているのは確かです。

悪い口コミを紹介しましたが、ネガティブなものはかなり少なく探すのが困難なほど。次項でも紹介しますが、多くの口コミは「美味しい」「また買いたい」という声で溢れています。

足立音衛門は栗テリーヌはまずい?良い口コミ評判

次に、良い口コミを紹介します。

美味しい

栗のみでシンプルですが、究極まで突き詰めた旨さです

高いけどホントに幸せな気分になります

とても美味しく頂きました

Amazonレビュー

口コミで一番多かったのが「美味しい」という言葉。「高いけど美味しい」「ずっしり感があって美味しい」とかなり大好評。

和三盆糖や沖縄 粟国(あぐに)の塩など、栗以外の原料もこだわっていますから深い味わいを楽しめます。

栗好きにはたまらない逸品です。

栗がぎっしり

・大粒の栗がゴロゴロ入ってます。

・栗が沢山入っていてとても美味しく頂きました。

Amazonレビュー

650グラムのうちほとんどが栗。もはや栗を食べているような焼き菓子ですから、どこを切っても栗に出会えます。

栗って美味しいのですが、殻が硬いので下処理に手間がかかりますしたくさん食べたいと思っても甘栗の選択肢しかない…といった状況です。マロングラッセも美味しいのですが、好き嫌いが分かれますし苦手な方も多いでしょう。

上質な栗を思いっきり味わいたいと思った時、足立音衛門の栗テリーヌが絶妙な美味しさなのです。

ギフトやご褒美に最適

・贅沢なスイーツでみんなに喜ばれました

・その美味しさをまだ知らない人に知ってもらいたく、お礼の品として購入しました。 

Amazonレビュー

「特別な日にみんなで食べたい」「美味しいのでギフトにしたい」など贈り物としてもよく選ばれる栗テリーヌ。

美味しいものをいつけると誰かとシェアしたくなる気持ちわかります。

4,500円〜1万円は高いのですが、栗以外も素晴らしい和菓子なので自信を持ってお渡しできます。メディアでもよく掲載されていますし「食べたい」と思っている方も多いはず。

大事な節目の折々に出す和菓子としておすすめです。

足立音衛門おすすめのお菓子はこれ

足立音衛門には、栗テリーヌの他にもどら焼きとシュークリームが人気です。もちろんどちらにも栗がたっぷり使われていますので、栗好きさんはチェックしてみてください。

<h3>どら焼き</h3>

まずはどら焼きです。国内で収穫された生栗をこだわりの製法でペースト状にした栗あんがたっぷり。なんと1つ648円の贅沢なお品です。

香川県産の和三盆、沖縄県産の塩を使用し、栗そのままの風味を追求したどら焼きです。大納言小豆のどら焼きも売っていますが、足立音衛門と言えば栗菓子。

少しお高いのですが、栗あんがおすすめです。

どら焼き一覧はこちら

<h3>シュークリーム</h3>

足立音衛門には洋菓子のイメージが強いシュークリームも販売されています。栗のシュークリームって珍しいですよね。その名も集栗夢(シュークリーム)です。

国産栗の品種「美玖里(みくり)」を使用した栗ペーストを使用し、栗が丸ごと1個入ったシュークリーム。

生菓子のため店舗でしか買えないのも特別感があります。京都に出かけた際にはぜひ立ち寄って食べてみたいお菓子です。

足立音衛門以外のおすすめ和菓子

最後に、足立音衛門に負けないくらい美味しい和菓子を幾つか紹介します。

「足立音衛門がちょっと高い」「他にも和菓子のおすすめを知りたい」このような方はぜひチェックしてみてください。

大須 栗りん 栗千本(黄金) スイーツ

大須 栗りん 栗千本(黄金) スイーツ

出典:https://www.amazon.co.jp

名古屋発祥、栗菓子といえば、栗りんの「栗千本(黄金) 」。栗りんは行列ができる和栗モンブランで有名なお店です。人気のモンブランが持ち帰りできるようになりまたもや大人気に。

熊本県産和栗とコクのあるクリームをもちもちのお餅で包み、厳選した和栗を贅沢に使用したクリームをかけました。洋菓子のモンブランとはちょっと違う新感覚のお菓子です。

好きなだけすくって食べられる贅沢感がたまりません。

価格:3,500円

大須 栗りん 栗千本(黄金) スイーツはこちら

岐阜中津川くり屋南陽軒 栗100% 栗きんとん

岐阜中津川くり屋南陽軒 栗100% 栗きんとん

出典:https://www.amazon.co.jp

信州は飯田の最高級干し柿(市田柿)の中に、岐阜中津川の栗100% を使用した栗きんとんを詰め込んだ新感覚のお菓子。創業百余年の老舗、くり屋南陽軒の人気商品です。

柿の中にある種を丁寧に取り出し、そこに栗きんとんを詰め込むという非常に手間がかかっています。一口食べると柿と栗の味が口いっぱいに広がります。

岐阜県中津川は栗きんとん発祥の地とも言われ、老若男女問わず愛されている和菓子です。国産栗100%+砂糖だけで炊きあげられた無添加・無着色の栗きんとんがとにかく美味しい。

ギフトにもおすすめです。

価格:3,730円

岐阜中津川くり屋南陽軒 栗きんとんはこちらから

京阿月 栗阿月詰合せ どらやき みかさ

京阿月 栗阿月詰合せ どらやき みかさ

出典:https://www.amazon.co.jp

京のみかさ(どら焼き)でお馴染みの京阿月から、人気の詰め合わせを紹介します。阿月つぶあん×5、しろあん×5、栗阿月×5のセット。

関東ではどら焼きと言われますが、関西ではみかさ。カステラ生地に餡をはさんだシンプルなお菓子です。京都で長年親しまれてきた手土産の定番商品。

あっさりと上品な甘み、小ぶりな大きさで飽きずに食べられます。

価格:3,668円

京阿月 栗阿月詰合せ どらやき みかさはこちらから

まとめ

この記事では、京都の栗菓子で有名な足立音衛門の栗テリーヌの口コミ評判を紹介しました。

焼き菓子にしては高いと感じますので正直「ネガティブな評価も多いのでは?」と心配でしたが、悪い評価はほとんど見られませんでした。むしろ、「美味しい」「美味しすぎる」といったポジティブ口コミが多かったです。

650gのうち400gが栗というインパクトや贅沢な雰囲気がギフトにもぴったり。大切な節目の日や記念日にふさわしい上質なお菓子です。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

飲食カテゴリの最新記事