あなたは今、「カード2枚持ちするならどの組み合わせが最強?」「楽天カード2枚持ちはお得?」など、クレジットカード2枚持ちについて気になっていませんか?
クレジットカードは多くの種類があり、カードごとに特色や強みが異なります。カードを2枚持つことで、それぞれのカードのメリットを得られさらに便利に活用可能です。とはいえ、選び方を間違えると年会費が高かったり、優待特典があまり必要じゃなかったりと損をする恐れもあるでしょう。
そこで、この記事では、クレジットカード歴20年、カードの特典にうるさい主婦の筆者が最強の組み合わせを紹介します。楽天カード2枚持ちを検討している方へ、デメリットや楽天カードと相性のいいカードも解説していますので、チェックしてみてください。
【シーン別おすすめのクレジットカード】
シーン | カード名 |
楽天ユーザーにおすすめ | 楽天カード |
イオンでお買い物なら | イオンカードセレクト |
よく車を使う人なら | ENEOSカード |
クレジットカード 最強の2枚はこの組み合わせ
クレジットカード、2枚持ちするならこの組み合わせが最強です。
カードデビューするなら三井住友VISAカード×エポスカード
社会人になって初めてカードを作るなら、豊富な決済手段と高いポイント還元率が魅力の「三井住友VISAカード」と年会費永年無料の「エポスカード」は最強!
まず、「三井住友カード」の中でも「デビュープラス」は、18歳から作れるクレジットカードです。18〜25歳限定で、初年度会費無料。翌年以降も年1回利用すれば年会費(年1365円)無料です。しかも、ポイントは常に2倍。満26歳以降はプライムゴールドカードに切り替わります。
そして、「エポスカード」は年会費永年無料、VISA加盟店でいつでもポイント5%還元のクレジットカードです。使い勝手が良く、居酒屋やカフェ・スパなど10,000店舗で割引やポイントアップを受けられます。ちなみに、マルイのお買い物では年4回7日間だけエポスカード会員限定10%オフキャンペーンに参加可能。海外旅行保険も自動で付帯します。
順調に利用していれば年会費無料でゴールドカードに切り替わります。これはかなり珍しいカードなので、持っていて損なし。
もし年会費無料のゴールドカード狙いなら、エポスカードメインに使い三井住友カードはサブに。そうじゃなければ、三井住友カードをメインに使いましょう。
旅好きならANA JCBカード×エポスカード
旅行好きなら、ANAマイラー必須!ANAマイルがどんどんたまる「ANAJCBカード」と「エポスカード」の組み合わせ!
海外最高1億円、国内最高5,000万円の旅行傷害保険つきの「ANAJCBカード」は、入会・毎年の継続時にボーナスマイル1,000マイルがもらえて、使うたびにマイルが貯まります。
貯まったポイントはマイル以外にも交換可能。
「エポスカード」は、貯まったポイントをANA・JALマイルに交換可能なので、ANAカードと互換性がよくおすすめです。
通販利用率高めなら楽天カード×JCBカード
楽天ユーザーなら迷わず「楽天カード」。顧客満足度12年連続NO.1(公式サイトより)のクレジットカードです。プラスするのは、「JCBカード」がおすすめ。
まず「楽天カード」は、年会費永年無料で入会時に5000ポイントもらえます(進呈には条件あり)。基本還元率が1%と高く、上限条件ありですが楽天市場での利用で3%の還元。貯まったポイントは楽天ペイや楽天市場で使えます。
他の楽天グループのサービス利用で15倍にもなるので、楽天ユーザーなら持っておかないと損。
「JCBカード」は、年会費・ETC会費無料で、Amazonとセブンイレブンの利用で3%ポイントが貯まります。貯まったポイントは楽天ポイントに移行できます。
楽天カードでカバーできないAmazonでもポイントを取りこぼすことがないため、この2枚は相性抜群です。
楽天カードは2枚持ちできる!デメリットはある?
高い還元率を誇る楽天カードですが、実は2枚持ち可能です。手持ちのカードプラスもう1枚楽天カードが作れるようになりました。
欲しかった国際ブランドを選べますし、光熱費の支払い用など用途を使い分けできます。しかも引き落とし口座を別にできますので、便利です。
そんな注目の楽天カード2枚持ちですが、以下のようなデメリットがあります。
- 年会費が2倍かかる(年会費無料のカードならかからない)
- 楽天カードが2枚あるのでややこしくなる
- 用途が明確でない場合、メリットが少ない
- 2枚持ちでも利用限度額が2倍に増えるわけではない
- ゴールド・プレミアム・ブラックカードの2枚目は作れない
この他にも、さまざまな条件があります。2枚作ることで管理が煩雑になり、面倒になることも。
2枚持ちしたい理由が「使用用途を分けて引き落とし口座を分けたい」など明確でなければ、あまり持つメリットがないでしょう。それより、他カード会社を2枚持ちしてそれぞれの強みを活かす方がお得です。
次項で楽天カードと相性のいいカードを紹介しますので、参考にしてみてください。
楽天カード2枚目に選ぶならこの1枚
楽天カードと抜群に相性のいいカードを紹介します。ネット通販もリアル店舗でも、2馬力でポイントを貯められるカードがおすすめです。
三井住友カード(NL)
「三井住友カード(NL)」はナンバーレスで、カード番号や有効期限が表示されていない安心安全なカードです。デザインもスタイリッシュで、支払い時もスマート。
楽天ポイントと互換性がいいので、2枚目におすすめです。大手コンビニ3社とマクドナルドで使用すれば、通常ポイント(200円につき0.5%)プラス、利用金額に応じて200円につき+2%還元。さらに、Vタッチ決済を使用すればプラス2.5%なので、合計5%の還元を狙えます。
コンビニやマック利用率高めなら、間違いなくこのカード。
年会費 | 永年無料 |
申し込み対象 | 満18歳以上の方 |
国際ブランド | Visa |
還元率 | 0.5%~5% 大手コンビニ3社・マクドナルドは最大5%還元 |
旅行損害保険 | 最高2,000万円(旅費をこのカードで支払うなど条件あり) |
交換可能マイル | ANA |
JCBカード
「JCBカード」の中でも、「JCB CARD W」は、39歳以下限定のカードで、いつでもポイント2倍、楽天と相性抜群のカードです。先ほども紹介したとおり、年会費・ETC会費無料で、Amazon・セブンイレブンポイント3%還元(2021年7月時点のキャンペーン)。
常にポイントが2倍で貯まり、楽天ポイントへ移行可能。Amazonでの還元率はかなりいい方なので、ネット通販愛用者ならこの組み合わせが最強です。スターバックス・モスバーガー・メルカリも最大11倍ポイント還元(条件あり)されます。
スカイマークのマイルへ移行できるところもおすすめポイントです。
年会費 | 永年無料 |
申し込み対象 | 満18歳以上の方 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 1%~5% Amazon・セブンイレブンは最大3%還元 |
旅行損害保険 | 最高2,000万円 |
交換可能マイル | ANA/JAL/スカイマーク |
イオンカード
「イオンカード」は年会費無料、イオンでのお買い物はいつでも1.5倍の還元率。SuicaやSUGOCA・JALマイレージバンクと一体型も可能。イオンシネマではいつでも優待価格1,000円(税込)で利用できます。
毎月20・30日のお客様感謝デーは5%オフです。WAONにチャージして利用すれば1.5倍の還元率。エクスペディアホテル8%オフなど旅行やレジャーの割引率もいいカードです。
楽天との互換性は、JALマイルに交換可能なところ。ネット通販は楽天メイン、リアル店舗ではイオンカードをサブで使うとお得です。
年会費 | 永年無料 |
申し込み対象 | 満18歳以上の方 |
国際ブランド | Visa・Master・JCB |
還元率 | 0.5%~1.5% |
旅行損害保険 | – |
交換可能マイル | JAL |
【イオンカードの詳細はこちら】
まとめ
この記事では、クレジットカード2枚持ち最強の組み合わせと楽天カードに相性のいいカードを解説しました。ネット通販をよく利用するなら「楽天カード」と「JCBカード」の組み合わせが最強。楽天市場で楽天カードを使い、Amazon利用はJCBカードとすれば、ポイントの取りこぼしがありません。
マルイ利用率高めなら「エポスカード」、ANA利用なら「ANAJCBカード」など、いつも利用する店舗やサービスに合わせてカードを選んでみてください。
【シーン別おすすめのクレジットカード】
シーン | カード名 |
楽天ユーザーにおすすめ | 楽天カード |
イオンでお買い物なら | イオンカードセレクト |
よく車を使う人なら | ENEOSカード |
コメントを書く