AmazonやリスティングなどWeb広告やWebマーケティングをゼロから学ぶには、書籍がわかりやすく手軽です。
最近はネットでも膨大な量の情報を手に入れることは可能ですが、
- 何から始めたらいいかわからない
- 情報量が多すぎて、入ってこない
- サイトごとに違うことを書いていて迷う
といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
私もWeb担当者になった頃は、どの情報を知識として積み上げたらいいかわからずとても迷いました。しかし、書籍なら何からスタートすればいいのか書かれていますし目次をみればすぐに欲しい情報が手に入ります。なんども見返して、広告の運用方法やWebマーケティングの基礎を学ぶことができました。
そこでこの記事では、Web担当者になったら読んでおきたいおすすめの本を14選紹介します。
web広告を勉強したい時に役立つ本:基礎から学ぶ系
まずは、Web広告を基礎から学ぶ方におすすめしたい本を紹介します。
基礎から学ぶWeb広告の成功法則 Web広告を成功に導く考え方から、明日使える運用テクニックまで
アフィリエイト事業で有名な株式会社インタースペースのプロデューサー本間和城さんの本。「Web広告を成功に導くための武器」を学べます。
Web広告の基本の「キ」から、広告設計、Web広告の特徴と成功法、効率的な効果測定、具体的な改善施策まで、丁寧に描かれたバイブル本。
基礎から学びたい人におすすめです。
著者 | 本間 和城 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:4280円 |
出版社 | マイナビ出版 (2016/8/1) |
【基礎から学ぶWeb広告の成功法則 Web広告を成功に導く考え方から、明日使える運用テクニックまで】
ネット広告運用“打ち手”大全 成果にこだわるマーケ&販促 最強の戦略102 できるMarketing Bibleシリーズ
Google AdWordsの広告運用のやり方が書かれている本です。打ち手の内容がとても細かい部分まで書かれていて、Google AdWordsの広告がどんな広告なのか理解できる良書です。
すぐに使えるノウハウが満載ですから、広告運用担当者におすすめ。初心者では少し理解が難しい内容も書かれていますが中級者以上なら満足できます。
著者 | 寳 洋平 他 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:2,750円 |
出版社 | インプレス (2018/4/13) |
【ネット広告運用“打ち手”大全 成果にこだわるマーケ&販促 最強の戦略102 できるMarketing Bibleシリーズ】
必携 インターネット広告 プロが押さえておきたい新常識
業界団体「日本インタラクティブ広告協会(JIAA)」がまとめた、インターネット広告のプロのための手引書。広告の品質向上への取り組みや、その社会的意義まで、プロフェッショナルに必要なトピックを網羅しています。
いわゆる裏技的なものではなく日本インタラクティブ広告協会が認めた正規本。ネット広告を正しく理解したい方におすすめです。
著者 | 一般社団法人日本インタラクティブ広告協会 |
価格 | Kindle :2,178円単行本:2,420円 |
出版社 | インプレス (2019/10/10) |
web広告を勉強したい時に役立つ本:Amazon広告
Amazon広告の運用方法を知りたい方におすすめの本を紹介します。
Amazon広告“打ち手”大全 世界最大のECサイトで広告運用に挑む 最強の戦略77 できるMarketing Bibleシリーズ
成果につながる「Amazon広告」のノウハウを初歩から応用まで体系的に解説。Amazon広告をまだ運用をしたことがない広告運用者におすすめの本です。
Amazon広告がGoogleやFacebookとどう違うか?何ができるのかを学べます。Amazon広告に関する情報や書籍が少ないため、これから運用を開始する方は必ず読んでおきたい1冊です。
著者 | 寳 洋平 鳴海 拓也 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:2,750円 |
出版社 | インプレス (2019/4/19) |
【Amazon広告“打ち手”大全 世界最大のECサイトで広告運用に挑む 最強の戦略77 できるMarketing Bibleシリーズ】
デジタル時代の基礎知識『広告』 人と商品・サービスを「つなげる」新しいルール(MarkeZine BOOKS)
紙媒体からウェブ媒体までの多様な広告の特徴、つくり方、運用施策がざっくりわかる本。広告がどういう流れで作られているか体系的にわかりますので、Amazon広告運用にも役立ちます。
図解が豊富で理解しやすく広告の基本が身につく本です。商品・サービスのそれぞれの特徴に応じた最適な広告戦略を解説しています。
著者 | 小林 慎一 吉村 一平 |
価格 | Kindle Unlimited:1,465円単行本:1,628円 |
出版社 | マイナビ出版 (2016/8/1) |
【デジタル時代の基礎知識『広告』 人と商品・サービスを「つなげる」新しいルール(MarkeZine BOOKS)】
web広告を勉強したい時に役立つ本:Webマーケティング
Webマーケティング担当者なら絶対に読んでおきたい本を紹介します。
沈黙のWebマーケティング ─Webマーケッター ボーンの逆襲
Webに関わる人なら1度は読んでおくべきベストセラー本。Webマーケティングで成果を出すための考え方やノウハウを伝える解説書です。2015年に刊行された書籍の改訂版。
Googleの「手動による対策」、サーチコンソールの操作方法、ユーザーの検索意図の考え方などがアップデートされています。マンガ風のストーリーと、理解を深めるための解説記事を交えた構成が読みやすい。
ボリュームはありますが、さくさく読める本です。
著者 | 松尾 茂起 上野 高史 |
価格 | Kindle :2,200円単行本:2,420円 |
出版社 | エムディエヌコーポレーション(MdN) (2020/9/24) |
【沈黙のWebマーケティング ─Webマーケッター ボーンの逆襲】
マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!
Webマーケティングからデジタルマーケティングへ、ネット活用の超入門書。実例が豊富に掲載され、漫画で書かれているのでわかりやすいです。
企業のマーケティング担当者のみならず、ウェブに関わるすべての人々が楽しみながら学べる入門書です。文章が苦手な方におすすめです。
著者 | 村上 佳代 ソウ 星井 博文 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:1,980円 |
出版社 | インプレス (2017/2/17) |
【マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!】
改訂版 マーケティング用語図鑑
わかりにくいマーケティングで使われる言葉を図鑑にまとめた一冊。絵が多く今までなんとなくしか理解できていなかった用語もしっかり頭に入ります。
ビジネスマンなら「知っておきたいマーケティング用語」が、絵で見てすぐわかる。今更聞けない用語が豊富に載っていますのでおすすめです。
著者 | 野上 眞一 |
価格 | Kindle Unlimited:1,782円単行本:1,980円 |
出版社 | 新星出版社; 改訂版 (2021/2/11) |
すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技
SEO、コンテンツマーケティング、WEB広告、調査・解析、SNS、便利なツールを詰め込んだよくばりな本。WEBマーケ担当になったのち、どうすればいいかが理解できます。
実際に役立つ調査ツールの紹介や具体的に使えるテクニックが書かれた実用書。やりながら肌で感じて覚えていくことができます。
今すぐ何をやればいいか知りたい方におすすめ。
著者 | 山田 竜也 |
価格 | Kindle Unlimited:2,383円単行本:2,508円 |
出版社 | 技術評論社 (2018/8/11) |
【すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技】
web広告を勉強したい時に役立つ本:リスティング広告
リスティング広告に役立つ本を紹介します。基礎から応用まで学べるわかりやすい本です。
いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 「いちばんやさしい教本」シリーズ
2014年7月に発売されて好評を得た初版が大ヒット。ベストセラーとなったのち近年の機械学習ブームとリスティング広告の「オートマ化」の流れに対応するべくリニューアルされた本です。
キーワード選びから、広告文作り、入札までとにかく基本を理解したい方におすすめ。リスティング広告を外注している方も、内容を理解することでより外注先との共有語が増えます。
リスティング広告初心者におすすめの本です。
著者 | 杓谷 匠 田中広樹 宮里茉莉奈 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:1,980円 |
出版社 | インプレス (2018/10/19) |
【いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 「いちばんやさしい教本」シリーズ】
リスティング広告のやさしい教科書。 改訂新版 ユーザーニーズと自社の強みを捉えて成果を最大化する運用メソッド
2018年に刊行され、大評判の『リスティング広告のやさしい教科書。』を現在の情報にあわせてリニューアルした改訂新版です。とにかく読みやすく見やすい。そして理解しやすい。
広告の基礎知識や設定手順を解説、実際に成果を上げるためのプロの考え方をしっかりと伝えるリスティング広告の教科書。
実務レベルの思考を学べるので、これからリスティング広告をスタートするWeb担当者にぜひ手にとってもらいたい1冊です。
著者 | 桜井 茶人 |
価格 | Kindle Unlimited:2,299円単行本:2,420円 |
出版社 | エムディエヌコーポレーション; 改訂新版 (2020/11/25) |
【リスティング広告のやさしい教科書。 改訂新版 ユーザーニーズと自社の強みを捉えて成果を最大化する運用メソッド】
web広告を勉強したい時に役立つ本:SEO系
Webマーケティングやライターに役立つSEO系のベストセラー。絶対に読んでおくべき1冊を紹介します。
SEO対策・超入門2022【Googleコアアップデート対応】
Amazon Kindle 売れ筋ランキング《インターネット・Web開発》《広告・宣伝》《知識資本》《消費者主義》《PR》ベストセラー1位5冠獲得
Webマーケティングに精通した、キャリア20年超のWebコンサルタントによるSEO対策の入門書です。
「SEOとはなんなのか」から始まり、「検索順位が決まる仕組み」や「SEOに必要なスキル」などを詳しく解説。Twitterで話題になった人気本です。
著者 | 滝口健太郎 |
価格 | Kindle Unlimited:0円Kindle:720円 |
出版社 | – |
【SEO対策・超入門2022 Googleコアアップデート対応】
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘
SEOのためのライティング教本の決定版! ライターなら読んでおきたい、ライターじゃなくてもseoに関わる方なら目を通しておきたい本です。
「成果が上がる」文章の書き方がわかります。ストーリ超で進んでいきますので、極厚本でも読みやすい。上位表示のためのポイントなどわかりやすく書かれています。
この本のおかげでアクセス数が増えたという方も多い実用書です。
著者 | 松尾茂起 |
価格 | Kindle Unlimited:1,980円単行本:3,453円 |
出版社 | エムディエヌコーポレーション(MdN) (2016/11/1) |
【沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘】
いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方
SEO入門の定番書を最新環境に合わせてリニューアル。SEOに関する基礎知識が詰まった本です。経験豊富な講師陣が、実践的なノウハウを「なぜそうするべきなのか」からやさしく丁寧に解説しています。
はじめてSEOを学ぶ人に最適な1冊です。図や表を豊富に使ってわかりやすくなっています。
著者 | 安川 洋 江沢真紀 村山佑介 |
価格 | Kindle Unlimited:0円単行本:1,738円 |
出版社 | インプレス; 第2版 (2018/7/20) |
【いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方】
まとめ
本記事では、Web広告やWebマーケティングにおすすめの本を14冊紹介しました。どれもWeb広告の担当になったら読んでおきたい人気の本です。
Web広告では専門用語が多いため、本で基礎を学んでおくと運用もスムーズ。本なら手元に置いて何度も見返せますし、ネットにはない詳しい情報も手に入ります。
この記事を参考に、あなたのバイブル本を見つけてみてください。